東京都23区の新型コロナウイルスによる保育園の休園・自粛状況、保育料、復職期限の状況をまとめました。
23区西部
港区(6/9現在)
- 保育園は開園しているが、5/31までは強い登園自粛要請を継続。
- 6/1~6/30は新しい生活様式を踏まえた安全な保育環境を整えていくための期間として、できるだけ登園自粛の協力依頼。
- 保育料は申請により1ヵ月単位で登園しない場合は免除、1日単位で日割り減額も可能 。
- 復職期限は最大3ヵ月延長可能。 ※6月末まで休園する場合は7月中に復職が必要
詳しくは港区HP
新宿区(6/9現在)
- 5/31まで登園自粛、その後も基本的な感染防止策の徹底等を継続する必要があるため6/30まで極力家庭での保育を依頼。
- 保育料は3/2~6/30まで登園自粛した場合は保育料の減額対応あり 。
詳しくは新宿区HP
品川区(6/9現在)
- 通常通り開園しているが、6/30まで家庭における保育の協力の依頼。
- 保育料は3~6月分日割りにて減額対応 。
- 復職期限の延長あり、6月末日まで在園資格の保障あり ※6月末まで休園する場合は7月中に復職が必要。
詳しくは品川区HP
目黒区(6/9現在)
- 6/18までは登園自粛、6/19からは通常保育。
- 保育料の日割り減額は6月まで。7月以降は保育料の減額なし。
- 復職期限は9/30まで延長。
詳しくは目黒区HP
大田区(6/9現在)
- 国の緊急事態宣言の期間に関わらず、6月末まで登園自粛要請 ※登園自粛する場合は休園届の提出が必要。
- 復職期限は7/1から7/31に延長。
詳しくは大田区HP
世田谷区(6/9現在)
- 6/1~6/30まで登園自粛要請。
- 保育料は欠席日数に応じて減額 。
- 復職期限は7月中に延長。
詳しくは世田谷区HP
渋谷区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。7月以降は未定。
- 保育料は日割りにて減額対応。
- 7月末日まで復職期限延長
詳しくは渋谷区HP
中野区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 保育料は日割りにて減額。
- 復職期限は8/1まで延長。
詳しくは中野区HP
杉並区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 保育料は利用日数につき減額もしくは免除。
- 復職期限は7月中まで延長。
詳しくは杉並区HP
練馬区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 保育料は日割りで減額、4月分は4/13以降登園自粛した場合は免除。
- 復職期限は7月末まで延長。
詳しくは練馬区HP
23区東部
台東区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 4月分の保育料は保育料×(施設開所日数ー登園自粛日数)÷25(0~2歳児)、5・6月分の保育料は1日も登園しない場合は免除、5/1・2に登園自粛した場合は日割りで減額。
- 復職期限は7/31まで延長。
詳しくは台東区HP
墨田区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 3・4・5・6月は登園予定日を6日以上休む場合は日割りにて減額。
- 復職期限は10/1まで延長
詳しくは墨田区HP
江東区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 登園実績に応じて保育料は日割り減額。
- 復職期限は7月末日まで延長。
詳しくは江東区HP
荒川区(6/9現在)
- 6/30まで登園自粛要請。
- 保育料は欠席日数に応じて減額。
- 6/22までに所定の書類を提出した場合は、復職期限は10/1まで延長可。
詳しくは荒川区HP
足立区(6/9現在)
- 6/1から開園しているが、可能な方は家庭での保育の協力依頼。
- 4・5・6月分は日割りで減額もしくは全額免除。
- 復職期限は10/1まで延長。
詳しくは足立区HP
葛飾区(6/9現在)
- 6/30まで家庭での保育を要請。
- 3/2~6/30まで日割りで減額。
- 復職期限は10/1まで延長
詳しくは葛飾区HP
江戸川区(6/9現在)
- 健康管理・衛生管理・3つの密を避ける工夫のうえ開園。
- 4・5・6月分は日割りで減額。7月からは通常の保育料の取り扱い。
- 復職期限は10/1まで延長。
詳しくは江戸川区HP
千代田区(6/9現在)
- 6月以降も引き続き登園を控えることが可能な場合は協力依頼。
- 登園を控える場合は5月中に保育園へ申し出が必要。その場合は保育料は4・5月と同様、6月も免除。
詳しくは千代田区HP
中央区(6/9現在)
- 6/5までに休園届を提出した場合は6月も休園可能。
- 保育料は1ヶ月休園する場合は免除だが、月の途中からの休園や休園を取り下げた場合は全額徴収。
- 6月も休園する場合は、復職期限は7/31まで延長。
詳しくは中央区HP
文京区(6/9現在)
- 6/30まで家庭保育の協力要請。
- 保育料は返金あり。
- 復職期限は4月入園の場合、9月中まで延長。
詳しくは文京区HP
豊島区(6/9現在)
- 緊急事態宣言の解除後も登園自粛要請。
- 保育料は日割り減額。
- 復職期限は8/1まで延長。
詳しくは豊島区HP
北区(6/9現在)
- 6/1以降も自宅での保育が可能な方は登園自粛要請。
- 保育料は日割り減額。
- 復職期限は8/1まで延長
詳しくは北区HP
板橋区(6/9現在)
- 6/1~6/30は登園自粛要請は緩和。在宅勤務・育児休業中の過程も利用可能だが、在宅保育が可能な場合は協力依頼。
- 登園自粛を行った日について、6月分も保育料の減額・免除あり。
- 復職期限は7月末日まで延長。
詳しくは板橋区HP
コメント