2020年3月にオープンした2020年限定のパン屋「クラマエノパンヤ」に行ってきました!

「クラマエノパンヤ」は人気のパン屋「パンとエスプレッソと」の櫻井シェフが手掛けるパン屋さんだって!
クラマエノパンヤとは?
都営大江戸線蔵前駅から徒歩4分、墨田区本所に2020年3月13日にオープンした2020年限定のパン屋さんです。

1年限定のお店とは珍しいですよね!お店のように見えず事務所のような外観ですが、クマさんがパンを持った可愛いイラストの看板が飾ってあります。
そしてなんと表参道の人気のパン屋さん「パンとエスプレッソ」を手掛ける櫻井シェフによるパン屋さんのようです。
「パンとエスプレッソ」に伺ったときのブログはこちらです。
営業日は、月・金・土・日と週4日です。月・金は11時オープン、土・日は10時オープン、パンがなくなり次第営業終了です。 お店のInstagramに完売した場合は投稿があるのでそちらで確認することができます。大体13~14時に完売することが多いようです。
混雑状況・店内の様子
土曜日のオープン時間10時ぴったりに到着しました。
既に20人ほどの列ができていました…!店内は狭いため、1組ずつしか入れないため購入に時間がかかるようです。

約30分ほど並びやっと店内に入れました。入ると目の前にズラリとパンが並んでおり、奥でパンを焼いているそうです。


とても並んでいたので買えるかな?なんて思っていたのですが、充分な品揃えでした。ふわふわ系のパンはあまりなく、ハード系のパンが多いですね。一組ずつの入店のためお店の中にはお客さんは自分一人になるので、何を買うか悩みづらかったです(笑)
お会計は各種クレジットカードや電子マネーにも対応していました。
なお、袋は有料となります!ビニール袋は20円、紙袋は50円です。可愛いクマさんのイラストが印刷されているので、ついついビニール袋を購入してしまいました。マイバックを持参しているお客さんも多い印象でした。

食べてみたパンの感想

右上からクラマエノ食パン(590円)、チェリー(270円)、クルミとイチジク(280円)、ベーコンのエピ(170円)です。
クラマエノ食パンは水の代わりに牛乳とバターミルクを使用しているそうです。ほんのりとした甘さでモチモチしており、どんな食べ方にも合いそうなノーマルな食パンです。
チェリーは北海道産ライ麦粉を使用したパン生地にはちみつ漬けしたドライチェリーとマカデミアナッツが混ぜ込まれています。
クルミとイチジクは赤ワインとスパイスで漬け込んだイチジクをクルミを混ぜた生地で包んでいます。
定番のベーコンエピは中にヤングコーンが入っており、ビックリしました。
私の一番のおススメは、クルミとイチジクです!
パン生地の中には驚くくらいたっぷりとイチジクが入っていました。写真に撮り忘れてしまいましたが、こんなにもイチジクがたっぷり入ったパンは今まで食べたことがありませんでした…!
次回伺う際はまた違うパンを食べてみたいと思います。
店舗情報
クラマエノパンヤ
住所:東京都墨田区本所1-33-12
電話番号:03-6386-9858
予約不可
コメント